COUNTER


Access Analysis

tabelog.com


2014年12 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Typepad

« 絢香活動休止 | メイン | マドリッドからショートトリップ 古都トレド »

コメント

Maru

スペイン料理は味気ない料理というイメージをこれまでもってきましたが、イメージを覆されました。この写真を見るだけでも食欲と酒欲が・・・素材の持ち味を殺してしまわないかんじが最高ですね。GW、今年こそは久々にどこかに旅にでよう、と思っているのですが、スペイン、急浮上です。

かおりんご。

子豚料理、、、ちょっとグロいけどすごく美味しそう。。。
ガイドブックにも載ってて食べてみたかったのですが、結局食べることはできませんでした。
それにしても・・・呪われたブタ顔の店員って・・・!(笑)面白すぎます。

私は小学生の時に読んだスペインの本が、ブタがスペインを旅するという内容だったので、なぜかスペイン=ブタなんですよね・・・。

スペイン、また行きたいなぁ~♪

hitsuji

私も去年の11月ぐらいからかなり個人的に
スペイン料理があつい!と思っていて、
というのも恵比寿のおいしいバルにつれていってもらったからなのですが、
それで私もお決まりのように
シャンピニオンと生ハムとオリーブにやられておりました。
が、それでも本場のシャンピニオンとイベリコ豚の生ハムが
やっぱり食べたい!です。
おいしそうすぎる〜!
えびもいいな〜!
やっぱり決めてはニンニクとオリーブオイルなんでしょうね。

Nathalie

ほんとだー。
コックさん豚顔だー。
ウケる!!!

まさき、エースコック!!!

Shibuya

>Maruさん

スペイン料理、全然味気なくありません。
少しオイリーだけれど、お酒が進むこと間違いなしです。
スペイン、暖かいし晴天も多いし、おすすめだよ!

Shibuya

>かおりんご

子豚、美味しかったです。
それにしてもほんと豚顔だよなあ。

子供の頃に読んだ本、どういう経緯で豚がスペインを旅するのでしょうか。

Shibuya

>hitsujiさん

帰国したら、是非その恵比寿のバルに行ってみたいです。
僕は雑誌に載ってた新大久保のスペイン料理屋が美味しかったなあ。
決め手はおそらくにんにくとオリーブオイルなんだけれど、それってイタリアンと一緒でしょう。
何でこんなに違った具合に仕上がるのか!?

Shibuya

>Nathalieさん

エースコック!懐かしい!!

japako

わ~。えびのニンニク炒め~

もー見るからに、本当に美味しそう!!

今すぐにでも、食べたい気分です。

美味しいの間違いないでしょ!

Shibuya

>japakoさん

日本出張中ほとんどPC開かなかったため、お返事遅くなりました。
ごめんなさい。

間違いありませんよ!
本当に美味しかった。

この記事へのコメントは終了しました。